Facebookで不正アクセスにあった!

JUGEMテーマ:facebook

今日、
Facebookにアクセスすると、
いつもと違う挙動でした。
どうも不正アクセス、
実際には未遂があったようです。
お相手は
東京からモバイル機器を使って ログインしようとしたようです。
ただ、
自身のFacebookはログイン通知設定をONにしていたので、
ここで諦めてくれて実際には最終ログインまでたどりつかなかったようです。
このログイン通知設定は、
はじめてアクセスする機器からログインすると、
例えば「自宅パソコン」とか「iPhone5」だとか、
機器名を自由入力するように促されます。
これを入力しないと先に進めないわけです。
ちなみにここに入力すると、
設定している機器にメール通知が行われるようになります。
これだけで完全に不正アクセスは防げるわけではないですが、
例えれば、
自宅の不在時にトビラのカギを開けた後にもう一つ指紋認証のトビラがあって、
指紋認証時に初めての人物だった場合、
自身の顔写真を登録して、
家の持ち主にメール通知しないといけないような感じです。
今回も未遂で終われたのは、
この設定をしていたからこそでした。
もしこの設定をしていなければ、、、、
今頃変な記事をアップされてたかもしれませんし、
パスワードも変更されてたかも。
クレジットカードの情報も入っているので、
勝手に広告を出されてたかもしれません。
Facebookはけっこう何もわからずに使っている方が多く、
この設定おそらくほとんどの方がやっていないのではないでしょうか?
そこで、
今回は設定方法をお伝えしますので、
今一度設定を見直してより安全にFacebookを楽しみましょう!
Facebook画面右上の、
ホームの右側の「▽」をクリックします。
「アカウント設定」をクリックします。
左側のメニューから「セキュリティ」を選択します。
「ログイン通知」をクリックして、
必要な項目にチェックを入れます。
あとは「変更を保存」をクリックして終了ですが、
さらにセキュリティを高めたい場合は、
下の「ログイン承認」も同時に設定しておくと良いでしょう。
これをONにしておくと、
携帯に送られるコード番号を入力しないと、
ログインできないようにしてくれます。
少し面倒ですが、
個人情報満載のFacebookは乗っ取られるとかなりの打撃になります。
そうなる前に必ず手を打っておきましょう!