この記事にはアフィリエイト広告及び生成AIによる画像が含まれます。
14年ぶりにオズの世界がUSJに帰ってくる!あの感動を再び、「ウィキッド・セレブレーション」で魔法の世界を体感!
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以降、USJ)では2025年3月7日より公開される映画「ウィキッド ふたりの魔女」の公開に合わせ、3月7日(金)~12月31日(水)の300日間、「ウィキッド・セレブレーション」を期間限定で開催します。
今回は、2人の魔女のグリーティング、限定フード、限定グッズなど、現在判明している情報を詳しく解説していきます。
この記事のもくじ
USJ「オズの魔法使い」エリア
以前、USJにはライマン・フランク・ボーム原作の「オズの魔法使い」を再現したエリア「ランド・オブ・オズ」(Land of OZ)が、2007年7月12日~2011年2月15日の間存在していました。

現在の「ユニバーサル・ワンダーランド」にあったこのエリアは、黄色いレンガの道が敷かれ、愛らしい家が並ぶマンチキン・タウンや壮大なエメラルド・シティが再現されていました。レストランやショップの他、ドロシーとカカシが愛犬トトを探して様々な動物とショーを繰り広げるアトラクション「トト&フレンズ」、そして目玉アトラクションとして、ブロードウェイミュージカル「WICKED」をUSJ特別版として上演した「ウィケッド」(当時の日本語表記は「ウィケッド」)がありました。

特別版「ウィケッド」
「エメラルド・シアター」では、ブロードウェイの人気ミュージカル「Wicked」(ウィキッド)をUSJ特別版として上演していました。

上演時間は約35分。エメラルド・シティの場面を中心に、エルファバとグリンダの出会いから別れまで(第1幕)の物語を、ブロードウェイのスタッフが再構築した特別版のショーでした。
「ウィキッド」は、もともと児童文学「オズの魔法使い」のその後を描いた、グレゴリー・マグワイアによる大人向けの小説です。
ブロードウェイミュージカルは、この小説を基に制作されました。 映画「ウィキッド ふたりの魔女」は、ブロードウェイミュージカルを原作としています。
USJでの公開1ヶ月前には劇団四季でも「ウィキッド」の上演がスタートしましたが、劇団四季は「ウィキッド」、USJは「ウィケッド」という表記でした。
14年ぶりにオズの世界が帰ってくる!
エリア終了から14年、「ウィキッド・セレブレーション」として帰ってきます。
現在わかっている実施内容を詳しく紹介していきますね。
※開催や販売に関する日程、内容などは、実施前のため変更される可能性があります。
「2人の魔女に」出会える!
USJでしか体験できない「特別グリーティング」が実施予定です。
「エルファバ」と「グリンダ」が登場!ふれあったり、一緒に記念撮影も可能です。
実施場所は「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」出口付近にあるショーウインドー前で、実施時間は約25分。開催期間中、毎日実施される予定です。
衣装や小道具の特別展示

映画に登場する魔法使い「オズ」と、シズ大学の学長「マダム・モリブル」のレプリカ衣装と小道具が展示されます。
魔法の世界の衣装デザインは、見るものを惹きつけます。
展示場所は「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」出口付近にあるショーウインドー内で、3月開始予定です。
特別オリジナル・フード

「エルファバ」と「グリンダ」をイメージしたチュリトス「ウィキッド・チュリトス ~ピーナッツバター・フレーバー~」が登場。
USJ初登場のピーナッツバター味に、エルファバの肌の色(緑色)とグリンダの衣装カラー(ピンク色)があしらわれています。
販売場所は「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」前フードカートで3月7日より販売予定です。
特別オリジナル・グッズ
ウィキッドの世界観を身近に感じられる、USJオリジナルグッズも販売されます。
販売場所は 「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」で、3月7日より販売予定。各日一人、全商品各種3点までとなります。
Tシャツ

「WICKED」のロゴと、ふたりの魔女のシルエットがそれぞれのイメージカラーでデザインされたTシャツ。白と黒の2色展開です。友達同士やカップルで着ても良さそうです。

ロングTシャツ

胸元にはワンポイント、背中にはエメラルド・シティがデザインされたロングTシャツ。
まるでオズの国のオフィシャルグッズのような、目立つデザインです。
トートバッグ

USJパーク内に限らず、普段使いにもおすすめのトートバッグ。
エメラルド・シティをバックに、エルファバとグリンダのシルエットがイメージカラーで重なり、ウィキッドの世界観を表現。マチにもデザインされています。
キーチェン

目立たずにウィキッドグッズを持ちたい人におすすめなのがキーチェーン。
ロゴ・プレートと、エルファバとグリンダのシルエットをイメージカラーでデザインした丸いプレートのセット。
よく見ると「WICKED」のロゴには、世界観を象徴するアイテムが一文字ずつデザインされています。
ポーチ

普段使いに最適なポーチ。
黒を基調としたデザインで、男女問わず使用できます。「熱気球」や「チステリー」など、作品の世界観を知っている人ならニヤッとするパーツがデザインされています。内側にもデザインが施されています。
ステンレス・タンブラー

映画版「WICKED」のロゴがかっこよくデザインされたステンレスタンブラー。
保温・保冷両タイプなので、季節を問わず使い続けられるのが嬉しい仕様です。
グレゴリー・マグワイアの作品「ウィキッド」(1995年出版)は、ミュージカルの成功を受け、USJの「ランド・オブ・オズ」終了1年後に映画化が発表され、2024年にアメリカで公開されました。
ミュージカル版「ウィキッド」をプロデュースしたユニバーサル・ピクチャーズが、今作「ウィキッド ふたりの魔女」も製作・配給。昨年公開時には、世界のユニバーサルスタジオで「ウィキッド:ザ・エクスペリエンス」が実施されました。
当時はセットなども再現されていましたが、USJでは敷地問題などもあり、そこまでの規模ではありません。しかし、オリジナルグッズや衣装展示などを展開してくれるのはありがたいことです。
14年ぶりにUSJに帰ってきた「オズの魔法使い」の世界を、映画「ウィキッド ふたりの魔女」の公開に合わせて楽しめる「ウィキッド・セレブレーション」。期間限定なので、ぜひ足を運んで、「ふたりの魔女」に会いに行きましょう。
映画「ウィキッド ふたりの魔女」は、2025年3月7日(金)に公開です。