JUGEMテーマ:シューケア・靴のお手入れ
24時間経過したよ
昨日のエントリー
すり減ったクツ底の補修材「セメダイン シューズドクターN」でクツを修理してみた件
の続きです。
とりあえず24時間経過したので様子を見てみます。
こんな感じにすり減っていた靴底は、、、、
こんな感じに補修されています。
感触はゴム
恐る恐る触ってみると表面は押し込んでも全然大丈夫なレベルで乾いていました。
触ってみた感触はゴムそのもので、まわりの本物の靴底よりもしっかりしています。
これはかなり持ちそうな感じで期待できます。
ポリ板を剥がすよー
表面は乾いていても壁にしていたポリ板を剥がすのはちょっと緊張します。
見た目では大丈夫そうですが、ポリ板を剥がす時に引っ付いてくるかもしれません。
とりあえずゆっくり剥がしてみます。
ポリ板の表面はツルツルの加工がされていて、予想以上に気持ち良く剥がれてくれました。
想像以上の仕上がり
完全に剥がし終わりました。
どうでしょう、けっこう綺麗にできたと思いませんか?
というかこんなにすり減っていたもんなんですね。
数ヶ月で靴底が半分無くなっていました。
履き心地は?
肝心な履き心地ですが、
触った感じが固めだったので異物感あるかなと思いつつ、全く問題無く新品の靴を履いているみたいです。
むしろ斜めだった靴底か平らになったので歩くのが安定しました。
聞くところによると専門店での靴底の補修って3000円程度らしく、そもそもこういった種類の靴補修はやってくれるのかも不明です。
今回行った補修費用はチューブを半分だけ使ったので300円程度でしょうか。
それこそ手間はかかりますが、こうやってある程度上手にできるので、底がすり減って放置されたお気に入りのクツがあれば補修してみてはいかがでしょうか。