-
【油】使い回しで利用できる?−ろ過&継ぎ足しで再利用節約術最近、家の近所に業務用スーパーが数件あることが判明し頻繁に利用することが多くなりました。業務用スーパーって便利で、焼くだけ、揚げるだけでOKな美味しい食材が宝の山のようにたくさん販売していて、お金と炊...
-
【アマゾン】知ってた?ポイントチャージで更に買い物がお得に!みんなが大好きアマゾン。私も大好きで週に1回は何かしら注文をしているのですが、実は事前にポイントチャージしてから買い物をするとお得になるのを知っていましたか?この記事ではポイントチャージや、その方法に...
-
【auPay】たぬきの大恩返しスタート−最大20%還元も「au Pay」の大型還元イベントとして「たぬきの大恩返し 夏」が本日よりスタート。対象の全国チェーン店やネット注文で最大20%のポイント還元、そしてau PAYへのチャージが5倍になるなどお得な期間...
-
【不満買取センター】月2000円も夢じゃない!−投稿テクニックをご紹介「不満買取センター」をご存知でしょうか。その名の通り、不満を投稿し買い取ってもらえるサービスで、コロナ禍におけるポイ活(アンケートなどでポイントを貯める活動)人気などもあり、様々なTV番組などで頻繁に...
-
【ネックファン】首掛け扇風機はこの夏のトレンドになるかも−マスクのムレ防止にももう毎年夏は例年より猛暑なんて当たり前に言われる時代になりましたが、やっぱり2021年の夏も「猛暑」になることが予想されていて、平年並みと予想されているのは北海道だけで、後の地方は軒並み平年よりも少し...
-
【Amazonタイムセール】コレは絶対買いなアイテム11選−通常価格との比較もアリAmazonの恒例タイムセールが2021年5月23日 9時〜25日 23時59分までスタートしました。今回も色んなアイテムが出ているのですが、その中からAmazon大好きな私が選んだアイテム11選を紹...
-
【Coke ON Pass】コーラ自販機サブスク1ヶ月使ってみた−使い心地や損はしなかった?2021年4月12日にスタートしたコカ・コーラの自販機サブスク(定額制プログラム)。契約から1ヶ月が経過しました。実際利用してみた感想やちゃんと毎日もらえたのかなどレポートします。 Coke ON P...
-
愛車が「おサイフカー」に変身−新スタートした『ETCX』で生活がもっと便利になるかも高速道路を利用する上で欠かせなくなった電子料金収受システム「ETC」。2001年にスタートし現在の普及率は9割を超えているのにも関わらず、「高速にしか使えなくてもったいないなぁ」なんて思っていたら遂に...
-
【Coke ON Pass】コカ・コーラの自販機サブスクがスタート 登録&購入方法を解説サービス前から話題になっていたコカ・コーラ社がサービス開始する自動販売機のサブスクリプション・サービス(定額制サービス)、「Coke ON Pass」が遂に本日2021年4月12日午前0時より遂にスタ...
-
【自販機サブスク】コカコーラ社が毎日飲める2700円の定額サービスを開始これから到来するであろう暑い夏に向けて、コカ・コーラ社が公式の自販機アプリ「Coke ON」の新サービス「Coke ON Pass」を2021年4月12日からスタートします。 月額は2,700円(税込...