-
【ハクキンカイロ】24時間保温、繰り返しOK、カイロの13倍、エコカイロの正体とは大阪西区に本社を置く創業90年の企業が作り続けるエコカイロが世界中で再び注目を集めています。 その名も「ハクキンカイロ」。 リサイクル思考で再び需要拡大 ハクキンカイロが発明されたのは1923年。 イ...
-
【加湿器】ゼクシイの「浮かべるキキララ加湿器」300円とは思えないコスパで話題沸騰中!最近雑誌に付いてくる付録ってテレビで特集が組まれるほど豪華で多機能なものが多いです。 人気の原因は実はそればかりじゃなくて、最大の原因は「価格」。 むしろ本の代金がタダなんじゃないかと思うくらいコスパ...
-
【USJ】マリオ・カフェ&ショップ オープン初日に行ってきました!初日から大混雑 SUPER NINTENDO WORLD 2021年春のオープンに先駆けてスーパーマリオの世界観をテーマにしたカフェ&ショップがオープンしました。 10時オープンにも関わらず9時頃には...
-
【USJ/チャイルドプレイ】一挙紹介 ホラーナイトは無くてもチャッキーグッズは盛りだくさん!ホラーナイトはありませんが 本来なら今頃はUSJのホラーナイトで盛り上がっている頃ですが、残念ながら今年は新型コロナウィルスの影響でホラーナイトは実施なし、比較的安全なハロウィーン・イベントとなってい...
-
AmazonからEchoシリーズ新商品が続々登場!さくっと紹介します9月後半から続々登場 Amazonから発売されているスマートスピーカーなどEchoシリーズの新商品が続々登場します。 今回は新しくなった部分などをさくっと紹介していきます。 Echo Show 10 ...
-
災害時にも役立つ!使って良かった 普段使いできるグッズ6選イザと言う災害にもお役立ち! 地震に台風、水害など、ここ最近災害も多く起こっており、イザと言う時に使えるグッズの需要も高まっています。 備えあれば憂いなしなんて言葉がありますが、未知の災害に備えて電池...
-
衣服のシミを機械でトントン、しみ抜き機が想像以上に使える!買ったばかりなのにチョコが! 子ども用のお洋服、買ったばかりで1回着ただけなのにやられちゃいました。 ファミレスのパフェで付けたチョコレートのシミです。 当然お洗濯でも取れずこのザマです。 けっこう可...
-
象印が作ったクルクル回すだけ!美味しいお米が炊ける「洗米機」が超オススメできる理由お米を研ぐのって面倒なんだなー 毎日の炊事の中でも何回も絶対やらないといけなくて、面倒だと思っているのが「お米研ぎ」。 今回は、お米研ぎを時短で尚且つ美味しく炊けるようになるというグッズを紹介します!...
-
ツメを削るという新体験、電動ツメやすりが安全で使いやすい電動で削るという発想 つめ切りがけっこう面倒で伸ばしがちになってしまうタイプなのですが、そんな私が頻繁にツメの手入れをするようになったのが「電動ツメやすり」。 つめ切りにもヤスリって付いてますが、あれ...
-
【Google Pixel Buds購入】待ちに待った日本発売!バランスの良い音と装着感は買いアナウンスから1年近く、やっと日本で発売されました! 8月21日にGoogleの完全ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds」がやっと日本で発売開始されました。 思い起こせば2019年の...