-
【マグネットケーブル】充電が劇的に変化!家中全部変更したい5歳と2歳の子どもたちが使うタブレット、この充電差込口のタイプが「micro USB Type-B」と言われる一世代前の充電ケーブル規格。 今回はこのケーブルをマグネット式に取り替えたお話です。 耐久...
-
【楽天モバイル】無料でも契約数が増えないたった1つの理由とは?2020年4月に1年間無料で大々的にデビューし第4のキャリアとしてスタートした楽天モバイルですが、当初300万人限定としていた1年間無料サービスも約8ヶ月で179万契約で、スタート1年後も300万契約...
-
【PS5】DualSense無念iPhoneではしばらく使えない模様本日iPhoneの「iOS 14.3」のバージョンアップが開始されました。 12月3日のエントリーではこんな記事をアップしてまで期待していて、 【iPhone/PS5】iPhoneでコントローラーDu...
-
【SWITCH】iPhoneでキャプチャ動画・画像を保存する方法ニンテンドースイッチにはゲーム中の画像を撮影したり、動画で録画する機能が搭載されているのですが、スマホなどへの出力ができず不便なままでした。 12月1日の本体バージョンアップにより遂にスマホへのダイレ...
-
ドコモの新プラン2980円のahamoとは? 安いなりの不便さもNTTドコモから低価格の新プランahamo(アハモ)が発表されました。 開始は2021年3月からで月額2980円で20GBのデータ容量に5分間の通話無料がセットされたプランですが、気をつけるべき点など...
-
【iPhone/PS5】iPhoneでコントローラーDualSenseは使えない?後少しの辛抱XboxやPS4のコントローラーは今や業界標準のコントローラーとして、PCやスマホで当たり前のように使用可能になっています。 では先日発売されたPS5のコントローラーDualSenseはiPhoneに...
-
【Amazonフォト】設定方法を写真で紹介 間違っているとパケ死・容量オーバーもAmazonフォトが現在注目中 Amazonプライム会員の特典で写真を容量無制限で保存できるのがAmazonフォト。 先日Googleフォトが2020年6月以降容量無制限のプランを終了させることをアナ...
-
【iPhone】リンゴループ 復旧はできる?写真などは無事?普段からしておくことは突如のリンゴループ 本日iPhone 11 Pro Maxを充電ケーブルに挿した途端リンゴマークが表示、そしてリンゴマークを繰り返すといういわゆるリンゴループの状況に陥りました。 結果としてデータを全...
-
【楽天モバイル】全ての手数料を無料化 MNPも新規契約も0円にZERO宣言 楽天モバイルは本日11時からのカンファレンスで、第4のキャリアとして参入しているRakuten UN-LIMITにおいて事務手数料など全ての手数料を無料化するZERO宣言を発表しました。...
-
【iPhone】新サブスクApple One登場!早速登録4つのサブスクが1つになってお得に 先日告知されていた新しいサブスクリプション・サービスであるApple Oneが突然スタートしました。 Apple Oneとは? 現在サービスしている4つのサブスクリ...