-
【ハウステンボス】6月短縮営業中パーク内の様子は?−正直かなり空いてます長崎県佐世保市の日本一大きなテーマパーク「ハウステンボス」が、新型コロナウイルス感染状況をふまえ2021年6月1日〜30日までの期間中、パーク内施設やホテルの休館、営業時間短縮などの縮小営業を実施して...
-
【ホテル日航ハウステンボス】シンフォニーパティオツイン−宿泊レポート長崎県佐世保市の日本一大きなテーマパーク「ハウステンボス」。そこに隣接して建っているのがオフィシャル・ホテルの1つである「ホテル日航ハウステンボス」です。数少ない客室数のお部屋で、ランクも比較的上の眺...
-
【名探偵コナン】「ハウステンボスの花嫁」-実際の場所を写真とMap付きで紹介先日、たまたまTVアニメ版「名探偵コナン」で「ハウステンボスの花嫁」という、そのまんまハウステンボスの各スポットを舞台に事件が繰り広げられるエピソードを知りました。ちょうどパークへ行く予定があったので...
-
【ハウステンボス】夏の入場パスは事前購入がお得、サマトク実施−最高3,000円OFFの割引も長崎県佐世保市の日本一大きなテーマパーク「ハウステンボス」が入場料金が割引される夏のキャンペーン「サマトク・キャンペーン」を2021年7月10日〜9月10日までの63日間実施します。夏の期間限定イベン...
-
【ハウステンボス】6月から休館・休業施設を拡大−場内ホテルも休業へハウステンボス(長崎県佐世保市)は、新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、2021年4月28日から5月31日までの期間、営業時間の短縮や場内施設の休業や制限付き営業を行っているのですが、6月1日〜30...
-
【ハウステンボス】入場フリーだけじゃない年間パスを作るべき理由 2デイパスを買うよりお得な場合もハウステンボスの年間パスも更新し続けてもう6年目になります。ハウステンボスは1年中花やイルミネーションが楽しめるので何度訪れても楽しい体験ができ、そのためには年間パスが必須になるわけですが、入場フリー...
-
【ハウステンボス】オフィシャル ウォーターマークホテル最上階ロフトキングルームに宿泊ハウステンボスには園内外で宿泊できるオフィシャルホテルが6箇所ありますが、その中でも比較的リーズナブルでラグジュアリーな過ごし方ができるのが「ウォーターマークホテル長崎ハウステンボス」です。 今回は最...
-
【ハウステンボス】11年ぶり新エリア「光のファンタジアシティ」7アトラクション紹介2021年3月20日、新型コロナウィルスの影響で開業が1年遅れたハウステンボスの新エリア「光のファンタジアシティ」がオープン。 もともとホラーアトラクションが集まる「スリラーシティ」だったエリアで、7...
-
【ハウステンボス】謎解き新アトラクション 思ったより本格的でかなり楽しい!2021年2月20日からプレオープンしていた本格謎解きアトラクション「探偵テンボスと謎じかけの王国」が1ヶ月後の3月20日にグランドオープンしました。 一番簡単な初級コースにチャレンジしてみたのですが...
-
【ハウステンボス】年パスが3000円オフ!春の学割キャンペーンスタート春はチューリップ、5月はバラ、6月はあじさいと一年中一面のお花畑を楽しめ、日本最大のイルミネーションまで楽しめる長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」が、1年中パーク入場が可能な年間パスを地域によって...