-
【Playdate】新発想クランク搭載の携帯ゲーム機−30日遂に日本予約スタート以前から一部ユーザーに話題だった小型携帯ゲーム機「Playdate」が遂に予約販売を開始します。そんなPlaydateについてお伝えしていきます。 予約は7月30日より 先行予約の発表は公式ツイッター...
-
【はじめてゲームプログラミング】ゲーム制作に挑戦その5/リトライの仕組みを調整する2021年6月11日にゲームのプログラミングを楽しみながら学ぶことができるニンテンドーSwitch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というのが発売されました。このエン...
-
【はじめてゲームプログラミング】ゲーム制作に挑戦その4/球を転がす2021年6月11日にゲームのプログラミングを楽しみながら学ぶことができるニンテンドーSwitch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というのが発売されました。このエン...
-
【はじめてゲームプログラミング】ゲーム制作に挑戦その3/おにごっこのオニを作る2021年6月11日にゲームのプログラミングを楽しみながら学ぶことができるニンテンドーSwitch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というのが発売されました。このエン...
-
【はじめてゲームプログラミング】ゲーム制作に挑戦その2/ステージを作る2021年6月11日にゲームのプログラミングを楽しみながら学ぶことができるニンテンドーSwitch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というのが発売されました。というこ...
-
【ゼルダの伝説】初期の3作品がゲーム&ウォッチで復活!−ハートMAXスタートも可能昨年11月に「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」が発売され話題となりましたが、その1年後である2021年11月12日に今度は伝説の人気ゲーム「ゼルダの伝説」がゲーム&ウォッチとして発売される...
-
【はじめてゲームプログラミング】ゲーム制作に挑戦その1/ジャンプの基本を学ぶ2021年6月11日にゲームのプログラミングを楽しみながら学ぶことができるニンテンドーSwitch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というのが発売されました。というこ...
-
【iPhone】PS5コントローラーDualSense使用可能に ペアリング方法を解説PS5が発売した当時からベータ版のiOSでは利用可能だったものの、ずっと採用が見送られてきたPS5の純正コントローラー「DualSense」の利用がやっと「iOS 14.5」で実装されました。 この記...
-
【PS3】ストア終了を公式が覆し「今後も継続」へ ユーザーの強い支持を受け2021年3月、往年のゲームファンに残念なニュースが発表されました。それが2021年7月2日にPS3、2021年8月27日にPS Vitaの新規コンテンツ販売終了という悲しいお知らせでした。 それから...
-
【PS5/nasne】伝説のTV録画機器が復活!予約開始も人気で在庫切れにPS4でテレビ番組の予約再生が可能で、ネットワーク経由で録画した番組が見られるという人気のチューナー内蔵NAS「nasne」。 惜しくも2019年に生産終了し復活を望む声が上がっていましたが、SONY...