-
【ローソン冷食】進化がスゴイ!袋のままレンジでチン お家でバイキングやってみた子どもたちから「家でバイキングをやりたい!」というリクエストをもらいました。 さすがにたくさんのおかずを作るのは難しいし、スーパーのお惣菜もその時々の品揃えだし。 で思いついたのがコンビニの冷凍食品。...
-
【Coke On】コカコーラ自販機で1本買ったら1本タダ スタンプ2倍キャンペーンもスタートスマホと接続できるコカ・コーラ社の自動販売機「Coke On」で、1本購入すると1本無料のチケットがもらえるキャンペーンと、スタンプカードのスタンプが2倍になるキャンペーンを2021年4月5日〜5月1...
-
【au使い放題Netflixプラン】地方在住の私が契約変更した理由 地方での使い心地は?2021年4月から各キャリアで格安スマホ契約プランが登場しましたが、色々と条件を試したり料金を見直したりした結果、3月からスタートした4G LTEのデータ使い放題+NetflixとTELASAの動画配...
-
【USJ年間パス】4月6日から新規販売休止 まん延防止等重点措置を受けユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は大阪府の新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の適用を受け、除外日日数の異なる3種類の「ユニバーサル年間パス」と「ユニ春」の販売を2021年4月6日か...
-
【Chromebook】Lenovo IdeaPad DuetもうPCいらないかも。旅先で見たその実力テレワークやGIGAスクール構想もあってChromebook(クロームブック)がかなり売れているようで、敷島製パンも会社の取り組みとして700台を導入するなど業界の流れも低価格でGoogle製ツールの...
-
【シェア電動自転車】『LUUP』大阪キタ・ミナミでスタート短時間短距離目的で10分110円から関東で既にサービス中の電動自転車シェアサービス「LUUP」が大阪キタ(大阪駅・梅田周辺)・ミナミ(難波・心斎橋周辺)でスタートしました。 従来の借りっぱなしのレンタサイクルと違い短距離移動を想定したサ...
-
【ハウステンボス】11年ぶり新エリア「光のファンタジアシティ」7アトラクション紹介2021年3月20日、新型コロナウィルスの影響で開業が1年遅れたハウステンボスの新エリア「光のファンタジアシティ」がオープン。 もともとホラーアトラクションが集まる「スリラーシティ」だったエリアで、7...
-
【ハウステンボス】謎解き新アトラクション 思ったより本格的でかなり楽しい!2021年2月20日からプレオープンしていた本格謎解きアトラクション「探偵テンボスと謎じかけの王国」が1ヶ月後の3月20日にグランドオープンしました。 一番簡単な初級コースにチャレンジしてみたのですが...
-
【HD Video Converter Pro】低価格なのに動画編集・加工てんこ盛り 初心者にも優しいツール私は動画編集の仕事をちょこっとやったり、動画を扱ったクリエイティブな作業というのを比較的多くやっています。 なので様々なツールを使って効率よく作業を行う必要があるのですが、今回紹介する「HD Vide...
-
【Googleフォト】無制限保存5月で終了 NASで安価に動画や写真を保存するまもなく期日が迫っています。 それが「Googleフォト」の無制限保存ができる期間の終了。 Googleフォトはバックアップのオプション項目に「高画質」と「元の画質」という2つの保存モードがあり、「高...